初オープンサロン!開催しました/喜多見狛江 ヨガ 薬膳 アロマ サラフロウ

 

 

 

 

 

おかげさまで

0歳から86歳までの方にお越しいただいた

@オープンサロン


皆様の温かな気持ちが結ばれて

大盛況に終わりました^^

 

 

 

朝一番は、80代のステキな方々💓
介護予防教室の皆様が遊びに来てくださいました

 

 

 

音のグッズたち。
みんなで楽しくセッションしました^^


会が楽しすぎて、写真が少し(;^ω^)
 

 

 

朝一番で詩を運んでくれた80代の元気な皆様。

介護予防教室でお世話になっていますが、

強風の中、初めての場所に来ること自体が 介護予防でもあり

立派な認知症の予防!!!!
 

人生の先輩方からは、元気の秘訣を聞いたり。

 

後から世田谷から足を運んで下さったみなさまと一緒に

音や香りを体験しながら

思うようにならない、育児や身体の話を分かち合ったり

みんなでワイワイ、ハンドマッサージ、

ペアになって、癒しのケアをしてみたり。

 

 

 

世代を越え

同じ時間を共有し、ご縁が自然に結ばれていて

サロン再出発の節目

心を寄せてくださった皆様に、心から癒されました💕

 

 

 

image

 

赤ちゃん、お母さんお父さん

おじいちゃんおばあちゃん

 

年代や箱(枠)を作らず

みんなで分かち合いながら

いつの間にか、ほっと癒されていたり、

頑張っていた 肩の荷がほどかれていたり。

 

image

 

image

 

 

我が家にある、アイテムたち。

 

それは、想いを言葉にすることが苦手だった頃

⇒今でも得意ではありませんが、、

私を支えてくれていた

楽器や精油(アロマ)、絵や写真でした。

 

 

言葉を越えて本当の自分に出会ったり

思いもよらないことが湧き上がってきたり。

 

ある人は、ライアーを奏でたい!

その気持ちが

動かなかった指を動かせて

生きる希望へのきっかけになったり。

 

学校に行くことが怖かった人には

自分らしく生きることへの、勇気をあたえてくれたり。

 

 

音や香り、絵や写真、色やひかりから

その人がその人らしく

本当の自分であることを、そっと教えてくれる存在として

ご縁を自然と結んでくれていました。

 

 

 

 

しばらくお休みしていたサロン。

お世話になる狛江へのご縁のめぐりと

必要とされる方への

何かのきっかけになれたらと

サロンリニューアルを決意して1年。

 

この日を迎えられたことは

想いを共にしてくれる方々のおかげです✨

 

 

 

皆様からいただきましたお気持ちは

狛江の多世代交流団体様の活動へ

めぐらせていただきます♪

 

image

 

 

 

番外編)

勝手に、狛江をめぐるプロジェクト!

 

 

お土産は

 地元狛江産の愛たっぷり❤️

↓  ↓  ↓

・tipiさんの野菜クッキー&野菜パウダー

・kbaseさんのコーヒードリップパック

・セジュールさんの、平飼いたまご

トランス酸フリー、

赤米、黒米、ゴマの「縄文マドレーヌ」

 

 

 

猫も準備にいそいそと

 

image

 

 
 
 

 次回開催は

5月17日(金)

9:30~13:00ごろまでオープン💓(要予約)

 

 

 

 
 
 

お申込み・お問い合わせ

 ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

皆様とお目にかかれますことを

楽しみにしています♪