【食べたいものはどんなもの?】
心とからだの”今”を知る
―暮らしの薬膳ー
先日開催した”経絡ヨガ、オンラインクラス”
毎回、これから迎える季節の特徴と、食で体を整える(薬膳)のお話を交えて
ヨガをしながら、みんなでワイワイ
気が付いたこと、感じたことをシェアしています。
その中で
「あっ!!だからわたし、春菊が食べたくなったのね🌿」
身体からの感覚を研ぎ澄ませ 声を聴いて
何気なく食べていたものからの気付き、をシェアしてくださった方がいました。
・・・
冬が旬の「春菊」
”食べる風邪薬”ともされ
薬膳では
平性/辛甘
肝、肺、心、脾胃
香りは心を安定させ
ストレスの緩和、目の充血を和らげ、肺を潤し
胃腸の働きを健全にするとされています。
シェアをして下さった方は、振り返ってみると年末から忙しくストレスがかかっていたそうで
目にも症状が出ていたと。
その方に必要だった
”心とカラダの栄養”
自然とキャッチされていたのですね。
家族の健康のため
栄養バランスよく
そんな風に
”誰かのため”に頑張っている中で
カラダと心が欲しているもの
口にしたいものは何でしょうか?
ちょっとだけ「今」のわたしに問いかけてみる。
身体が欲しているもの
ピン!と来た事
何だかわからなくても
後から、あーそうだったんだ!!と
答え合わせの時間が持てると
人生って面白い!と感じる事ありませんか?
ピン!の答え合わせに✨
いつの日か、一緒にお話できる日を楽しみにしています。
↓ ↓ ↓
★季節の特徴を知って、食でカラダを整える
薬膳のプチ情報も。
↓ ↓ ↓
「経絡ヨガ」
2.19(水)
10:00~11:30
リアル又はオンライン開催
参加してみたい!とい方がいらっしゃいましたらお知らせください。
※遠方の方がいらっしゃる場合、オンライン開催となります。
詳細は コチラ
・・・・
出会ってくださる方々が
どんどん美しく、元気になる
ヨガ 薬膳 リハビリ
ヘルスケア研究所
saraflow
ヨガ、薬膳、リハビリを通し
誰しも本来持っている
\生きる力(生命力)を引き上げるヘルスケアを/
暮らしの中へめぐる活動をしています。
ひとり一人が本来の、程よいバランスへ
健やかな暮らしのヒントになれたらうれしいです^^
・・・・・
そしてsaraflowはこの春、リニューアル予定!!!
ヨガクラス
季節の薬膳 オンライン講座など絶賛準備中です。
★ヨガを深める
朝ヨガ アドバンス(仮)90分クラス
月2回、火曜日開催予定
詳細は後日お知らせします。
ここまでお読みいただき
ありがとうございました🌈
コメントをお書きください