· 

4月以降の活動と料金体系変更に関しまして

 

日頃よりお世話になる皆様へ

 

皆様と共に、8年の時を共に育ませていただいた

saraflow

 

節目を迎えた昨年より、ゆっくりと新たな成長の段階へ温めながら

この春から改めまして

”ヨガ、薬膳、リハビリ ヘルスケア研究所”として生まれ変わります。

・・・・

気軽に楽しく

健やかさ、癒しと交流を柱に活動させていただいていた活動の場から。

 

健やかで、美しく生き生きと

生きる力(生命力)を引き上げ

家庭や地域、社会へ心地よくめぐらせてゆく

学びと体験の場としてリニューアル。

 

 

現役の理学療法士としてのリハビリ現場での経験

介護予防教室、ヨガ、薬膳。

 

皆様との学びの中で、それぞれのクラスでの体験が深まり

おかげさまで私自身の器も拡大したこと、

より良質なレッスンを巡らせてゆきたいこと

 

地域ヨガクラス間での価格バランスと、

今後、市内で活動されるヨガ、健康指導者の活躍の場、育成の思いも込めて今回の価格改定、リニューアルに至りました。

 

 

物価高騰する中、皆様にはご負担をいただく事となりまりますが

心身共に健やかな生活の一助と、

お世話になる皆様へのめぐりの場、地域を含めた活性の場として。

 

良質なクラスがご提供できます様、一層の努力をさせていただくと共に

頂きました多くの貴重な想い、経験を皆様へ、地域社会へとめぐらせて参ります。

 

・・・・

★クラスの変更点

 

朝ヨガ→➀「朝ヨガ ビギナー」

今まで行ってきた、1時間の朝ヨガ(新クラス名:朝ヨガビギナー)

どなたでも、気軽にヨガを親しんでいただく、ヨガの入り口、体験メインのクラス。

 

 

 

1年以上継続されている方や、よりヨガを深め

時にはヨガを超えて

心身、体力、精神力ともにバージョンアップを目指す方へ

従来の健康法の幅を広げ、心地よさを暮らしの中へめぐらせ増幅する
新クラス

②朝ヨガアドバンス ヘルスケアクラス 登場。

 

 

初年度はお試しとして、ヨガ実践中心(時にはヨガを越え)のクラスを予定していますが
来年度以降は家庭や地域で

養生法やヘルスケアを一緒に広めていただく

アドバイザーの養成も予定しております。

 

ご自身の体調や心地よさに合わせて

無理なく、暮らしの中に取り入れて継続していただくきっかけになれたのなら

この上ない喜びです。

 

 

学びと体験を深めながら、活動を共に広めて下さるお仲間も大歓迎です!!

 

 


病気にならない(予防)から一歩先へ

ひとりの元気が、家族と地域の活力へ

 

 

その人がその人らしく

心とカラダを健やかに、美しく、生き生きと✨

 

生きる力(生命力)を引き上げ

家族や大切な方々と一緒に、喜びを暮らしへめぐらせていきませんか?

 

 

 

・・・・・

<新クラスのおしらせ 並びに料金の変更レッスン 2025 4.1~>

 

ヨガクラス

 ①朝ヨガ (60分)     

旧参加費) 1500円          

地域応援価格1000円          

      ↓

     

朝ヨガビギナー(60分)

参加費)   1600円

地域応援価格)1300円 

*初回体験1000円

・・・ 

 

 

②New

朝ヨガアドバンス ヘルスケア (90分+10分)

参加費)2500円 

*初年度 1800円

 

ヨガの学び実践の他 解剖学、動作分析、呼吸法、瞑想、ヒーリング、整体、養生法

日本の伝統文化、精神 武道の要素など

ヨガを越えた分野の学び、要素も取り入れます。

 

・体力をつけたい方、疲れにくい心・カラダを無理なく取り入れたい方

・周りに流されない芯を育みたい方、暮らしにめぐらせたい方

・ヨガの学びを深めたい方

・東西の健康法、従来の健康法からより広い分野を取り入れてゆきたい方

・養生法を学び、生活に取り入れたい方、家族へ、地域の方などへ広めてゆきたい方へ特におすすめです。

 

クラスの後の質問&シェアタイム付き。体験をシェアしあうことで学びが深まります(ご希望者のみ)

 

*新クラスに関しましては、詳細を別blogにてお知らせいたします。

4月10(木)、15(火)
5月以降の開催は、スケジュールをご覧ください。

 

・・・

③夜ヨガ(オンライン/月2回) ★リクエスト開催

旧参加費)2000円  

 

 新 ) 2200円  

 

・・・

④経絡ヨガ オンライン
第3水曜日→第2水曜日へ変更

 

2025年、4月より

症状シリーズとして、季節ごとに起こりやすい症状を

東洋医学の視点からピックアップし養生法をお伝えします。

例)花粉症、ストレス対策など

 

詳細は コチラ

・・・・・

 

薬膳クラス

 

ランチ&クッキング付き「季節の薬膳 ヘルスケア講座」

旧参加費)6000円    

 新  )8000円

*講座のみ(オンライン・録画配信 :2500円 

    

詳細はコチラ

 

・・・

 

 

新たな始まり、春。
皆様のご参加を心よりお待ちしております💓

 

 

 

スケジュールは コチラ

お問い合わせは コチラ